宝石みたい☆簡単いくらの塩漬け
おさかなセンターです(^o^)/
今が旬。
親不知で獲れたメス鮭の筋子で
簡単☆いくらの塩漬けを作ってみました♪

①いくらを軽くほぐします。


②ボールに60度のお湯を入れ塩を入れます (海水程度の塩辛さ)
③その中にいくらを入れて菜箸でかき回します。(薄皮が縮んで取れてきます。その際に白くなっても大丈夫です。)

④ボールとザルを用意して③のいくらを移して塩水(海水程度)で4〜5回程洗います。

⑤つぶれた卵、残った薄皮などが浮いてこなくなったらザルにあげます。

⑥ボールに移して軽く塩を振って一晩おきます。
⑦一晩おいたものに塩・みりん・酒・化学調味料(お好みで)を入れ味付けします。(少し薄味にするのがポイントです)
いくらが調味料を吸収し、ねっとりとしたら出来上がり( ^ω^ )
味見して塩味が薄いようなら塩を足します。

いくらは普通に買うと、少ししか入ってないのにとても高価(´・_・`)
自分で作ってみると、以外と簡単なのに、とても美味しく沢山できます(^_^)
しかも冷凍保存OKです!
しっとりとやわらかく、プチっと口の中で旨みが広がりおいしいですよ(^O^)

ぜひこの機会にお試しください♪
++++++++++++++++++++++++++++
おさかなセンター

TEL 025-562-3708
FAX 025-562-5808
地方発送承ります。
お気軽にお電話ください。
++++++++++++++++++++++++++++
今が旬。
親不知で獲れたメス鮭の筋子で
簡単☆いくらの塩漬けを作ってみました♪

①いくらを軽くほぐします。


②ボールに60度のお湯を入れ塩を入れます (海水程度の塩辛さ)
③その中にいくらを入れて菜箸でかき回します。(薄皮が縮んで取れてきます。その際に白くなっても大丈夫です。)

④ボールとザルを用意して③のいくらを移して塩水(海水程度)で4〜5回程洗います。

⑤つぶれた卵、残った薄皮などが浮いてこなくなったらザルにあげます。

⑥ボールに移して軽く塩を振って一晩おきます。
⑦一晩おいたものに塩・みりん・酒・化学調味料(お好みで)を入れ味付けします。(少し薄味にするのがポイントです)
いくらが調味料を吸収し、ねっとりとしたら出来上がり( ^ω^ )
味見して塩味が薄いようなら塩を足します。

いくらは普通に買うと、少ししか入ってないのにとても高価(´・_・`)
自分で作ってみると、以外と簡単なのに、とても美味しく沢山できます(^_^)
しかも冷凍保存OKです!
しっとりとやわらかく、プチっと口の中で旨みが広がりおいしいですよ(^O^)

ぜひこの機会にお試しください♪
++++++++++++++++++++++++++++
おさかなセンター

TEL 025-562-3708
FAX 025-562-5808
地方発送承ります。
お気軽にお電話ください。
++++++++++++++++++++++++++++
by oyashirazu-pp
| 2013-11-14 16:00
| おさかなセンター
道の駅 親不知ピアパークの観光案内ブログです!(^-^)/
by oyashirazu-pp
カテゴリ
全体親不知情報
レストピア
漁火
おさかなセンター
ふるさと体験館
翡翠ふるさと館
まるたん坊
浜茶屋
糸魚川情報
観光案内所
未分類
最新の記事
12月 休業日のお知らせ |
at 2023-11-30 17:34 |
本ズワイカニ漁が解禁! |
at 2023-11-23 11:22 |
今週後半は雪マーク |
at 2023-11-19 07:45 |
山には「お猿さん」 |
at 2023-11-12 12:20 |
亀のキーホルダーなど |
at 2023-11-09 10:30 |
以前の記事
2023年 11月2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
リンク

・翠の交流都市 /糸魚川市
(糸魚川市ホームページ)
・石ころたちのジオ端会議
(糸魚川ジオパークスタッフのブログ)
・たら汁がオススメの新潟の道の駅越後市振の関
(道の駅 越後市振の関ホームページ)
・日本一のベニズワイガニ直売所・マリンドリーム能生
(道の駅 マリンドリーム能生ホームページ)